理系大学院生の勉強、研究、日常etc...

私立薬学部卒業、国立の大学院生。バイオ系(?)。機械学習。Python。

抗菌薬 英語1

Antibiotics 抗菌薬

 

Anti- =抗 です。他にも、

Anticancer agents 抗がん剤

Antivirus agents 抗ウイルス薬

Antihistamine agents 抗ヒスタミン

Anticoagulant agents 抗凝固薬

 

などなど。

 

抗菌薬には何があるかというと、

ペニシリンpenicillin derivative 

セフェム系 cephem derivative 

マクロライド系 macrolides

グリコペプチド系 glycopeptides

アミノグリコシド系 aminoglycosides

オキサゾリジン系 oxazolidinones 

…があります。

 

derivative 誘導体

アナログもderivative とほぼ同様な意味で使われます。感覚的には”似ている構造”。

 

アゾール系は抗真菌薬なので混同しないように。

 

薬理の説明における頻出用語をまとめます。

 

阻害する inhibit

予防する prevent

抑制する supress

増殖 proliferation 

促進する Promotion

合成 synthesis

Synthase シンターゼは合成酵素

耐性 resistance 

 

菌の名前は基本的に学名ですね。慣用名ってあるのだろうか。

Escherichia coli(E.coli) 大腸菌

Staphylococcus Aureus 黄色ブドウ球菌

MRSAはmethicillin resistance staphylococcus aureus のこと。

VREはもうわかるでしょう。VRはvancomycin resistanceです。

Eはenterococcus 腸球菌

 

などなど。挙げればキリがないのでその都度調べましょう。そのうち全部まとめてみたい。

ではまた。